金魚ちゃんをインストール

憂鬱系青羊な RM307 の月一エッセイブログ Since 2011

週一ブログ→ https://rm307.hateblo.jp/  非公開コメントは Web拍手 へ!匿名でお送りいただけます。

司書補講習の思い出2 宿での生活

新ブログは絵関係の記事が多かったな。それと「ふたり。」の宣伝など。
更新された好きな作品は「ネコロボ」、「SUPERGIRL」(1P漫画)、
屈託のない人に用はない」、「ふたり。」など。みなさん読みましょう。
描いたFAは「ポケットモンスター」、「ネコロボ」。画像は新ブログに。
自作品は「おなかのへるうた」の更新分17ページを描き終わりました。
あと毎週「ふたり。」の保守漫画を描いています。本スレでごらんください。

 

さて先月の続き、司書補講習の思い出その2、今回は宿での話をします。
宿には僕以外に七人の司書講習生が泊まっていました。司書補講習生は
僕しかおらず残念に思ったけど、すぐに仲良く話すようになりました。
(男性一人はずっと部屋にこもっていたので、その他の六人とだけど)
最初に話したのは初日、27歳の男性でした。年上だったけど常に敬語で
話されていた。コミュ力が高くて話しやすく、わりとすぐに打ち解けた。
その人が他の五人の女性にも積極的に声をかけて、僕も食事時などに
リビングで話すようになった。そうそう、リビングというか何というか、
広いテーブルがあって大人数で食事ができるスペースがあったのだ。
好きな本の話をしたり、趣味で小説を書いている人と創作の話をしたり。
あとなぜか絵を描くのが好きな人や絵が上手い人が多かったな。
一般のお客さんも交えて雑談する事も多かった。僕は結構人見知りで
コミュニケーション能力も無いけど、旅先の知らない人が居るところでは
饒舌になる、みたいな感じで、そこそこ楽しく会話する事ができた。
単車で日本一周をしている男性とか、フリーのイラストレーターでたまに
あちこちを旅しているクールな女性とか。観光に来ていた外国人の
親子連れが泊まっていて、3歳くらいの男の子と遊んだ事もあったっけ。
言葉が通じなくてもジェスチャーでたくさん笑わせられて良かった。
僕の地元の話になる事も多かったのだけど答えられない事が多くて、
長く住んでいるのに自分の県の事を何も知らないんだなぁと思った。

僕はメンタルの為に糖質制限をしていたので、食事の最初に山盛りの
レタスを食べていたり、夜は炭水化物を摂らなかったり、朝はiherbの
ライ麦パンを食べたりしていたのをみんな珍しそうにしていた。
スタッフの人からも「ダイエットをしているの?」と訊かれたので
「健康の為です」と答えたら「そんなに若いのに?」と笑われたっけ。
昼食は学食を、夕食はスーパーで割引になったお惣菜、他には冷奴や
納豆、サラダなど、自宅に居る時と同じような食生活を続けていた。
最初に書いた27歳の男性は料理好きで、豆板醤やらスパイスやらを使い
本格的な料理を作っていたな。女性陣もみんな自炊していて感心した。
台所で食事の準備をしながら話すのも、宿泊学習みたいで楽しかった。
今思うとめんどくさがらずに僕も料理を教わったりすれば良かったかも。

そんな感じで、最初来た時は上手くコミュニケーションを取れるか、
馴染めるかとても心配していたけど、何とかやっていく事ができた。
みんな良い人だったのが一番の理由だな。人に恵まれて助かった。
このうち三人とは今も年賀状のやりとりをしている。また会いたいな。

長くなったので今回はこのへんで。といってももう書く事が無いけど。
気が向いたらあと一回ぐらい書こうかな。もう涼しいけど。終わり。
Web拍手