金魚ちゃんをインストール

憂鬱系青羊な RM307 の月一エッセイブログ Since 2011

週一ブログ→ https://rm307.hateblo.jp/  非公開コメントは Web拍手 へ!匿名でお送りいただけます。

データサルベージ大作戦2018

お盆を過ぎてから少し暑さが和らぎましたね。夜なんて涼しくて、
扇風機をつけると寒いくらいなので、たまにつけずに寝ています。
しかし日曜日の日中は結構しんどかったな。日差しもまだ暑いですね。
関東関西や台風後のフェーン現象などで暑い地域もありますね。
みなさま残暑と体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

この約一ヶ月に更新された好きな作品は「僕と先輩の代理魔女戦争」、
みつまめ」、「ブロンドロイド」、「ADSL、繋がりませんか?」、
忍んで地獄道」、「のら猫と仲良くなる方法」、漫画モンキーでは
私立!星乙女学園バニーガール学科」、穀倉先生の漫画など。
穀倉先生の漫画モンキーの漫画、リンク貼って良いのかいつも迷う。
あと「人生向上委員会」のトップ絵が更新されていたのも嬉しかった。
新都社ミスコンテスト2018」にも好きな作者さんが参加されて嬉しかった。

投稿したものは「百合少女交響曲♪」のsage更新分を5ページ、
新都社ミスコンテスト2018」、同じくミスコンの「(3日目)」、
描いたものは不死鳥先生のお誕生日祝いFA、絵板にミスコンのその後
それといただいたFAの返信イラストも。詳しくは来週の新ブログで。
来月はアンソロジーに漫画を1本と「百合少女」をage更新する予定。
FAは2枚描きたいんだけど、他に描くものがあるので難しいかも。

「百合少女交響曲♪」4話の一コマ
作業中の「百合少女交響曲♪」4話の一コマ

 

さて今回は先日壊れたPCをバックアップした時の話。1年ぶり2回目。
壊れていた時期に書いていたもの。去年壊れた時の話はこちら。
http://rm307.hateblo.jp/entry/2017/07/09/000136

 

7月3日に自宅のノートPCが壊れました。HDDから異音がするなぁと思い、
外付けHDDにバックアップしていたらどんどんPCが重くなり、ついに
フリーズして再起動したらWindowsが立ち上がらなくなってしまった。
僕はいつも休止状態にしていて、シャットダウンする時もSHIFTキーを
押して完全なシャットダウンをしていなかった。また、真夏の時期も
エアコンの無い部屋でがんがん使っていた。そのへんがHDDの寿命を
縮めたのかもしれない(実は以前からPCが重くなる事も増えていた)。

バックアップはまだ途中。大事なデータはDropbox、OneDriveにある、
音楽ファイルはまたCDを借りてきて入れれば良い、まぁ大丈夫かな、
と思ったけど、どうしてもバックアップが欲しいデータが二つあった。

一つはFirefoxのプロファイル。前回バックアップしたのは去年の12月、
半年分のブックマークが消えてしまう事になる。これはいささか困る。
前回PCが壊れた時はXMARKSというブックマークを同期するアドオンが
あったから良かったけど、そのアドオンも3月にサービス終了していた。
(これは今回PCが壊れてから知って驚いた。油断していたな・・・)

そしてもう一つは、5月にフォローしていただいたある作者さんから
いただいたリプライのスクショ(僕は嬉しいリプライやツイートは
たまにスクショして保存しているのだった)。この作者さんは
アカウントを1日で削除された為、もう二度と読めなくなってしまう。
なのでどうしてもこのファイルも救い出したかった。さあ困った。

PCの状態は、立ち上げると青い画面の自動修復モードでは起動できる。
そこからHDDへのアクセスはできない、スタートアップ修復やBIOS
システムの復元もエラー、使えるのはコマンドプロンプトぐらい。
これで何とかできるのだろうか。正直コマンドプロンプトって未だに
よくわからないんだよな・・・とりあえずGoogleで検索してみる。
するとすぐに答えがありました。「robocopy」というコマンド。
robocopy コピー元のパス コピー先のパス」でコピーできるらしい。
壊れたPCに外付けHDDをつないで、とりあえずコマンドを叩いてみる。
その結果あっという間にコピー完了!やった!バックアップできる!

母のPCを借りてコピーしたファイルを見てみると・・・うん、コピー
できている。しかしファイルだけで、フォルダはコピーできていない。
そこで続けて検索。すると、サブフォルダもコピーするには「/s」を
つけないといけないらしい。コマンドの最後に付け加えて実行する。
結果フォルダもコピーできました。良かった、と思いつつ見守る。

すると今度は途中であるファイルをコピーする時に止まってしまう。
リトライを何度も繰り返し、そのたびに失敗して先に進まなくなった。
調べると、「/R:0」をつけるとリトライせずにエラーが起きるファイルを
スキップする事ができるらしい。いろんなコマンドがあるものだな。

その後特定のフォルダをコピーから除外できる「/XD」を使いつつ、
バックアップは無事終了。バックアップできないファイルもいくつか
あったけど(どのファイルか確認はできなかった)、これは仕方が無い。
Firefoxのプロファイルも、スクショしたツイートも救出。良かった!

一つ重要な事があった。自動修復から起動したコマンドプロンプトでは、
日本語入力ができなかった。通常のコマンドプロンプトでは
可能なのだけど。なのでコピー、除外したいフォルダを指定する時は
英数字のものに限られていた。そこがちょっとめんどくさかったかな。

いつかまたPCが壊れたりした時はこのコマンドを使うかもしれないので
ここに覚え書き。そんな事が起こらないのが一番良いんだけど!終わり。
次回:https://rm307.hatenadiary.jp/entry/20180928/1538136767

Web拍手